今のわが社について

久しぶりの投稿になります。

クラウドファンディングで募った防犯アプリがリリースするも、コロナの影響で終息を余儀なくし、私自身人生初の全身麻酔の手術を体験したりと家庭環境も大きく変わりました。

本業は地元の会社とのやりとりから、テレワークメインの仕事に移行しました。

そして今は拠点を札幌だけではなく長野にも作り、大きな災害があった場合、どこででも働ける、家族で生活できる基盤を作りました。

ソーラーパネル、ポータブルバッテリー、どこでもネットがつながる「Starlink」を使い、実際に長野の拠点でテレワークができるかも検証しております。

屋外で、雨や風、雪が降っている環境での「Starlink」アンテナの設置。

回線速度チェック。

遮蔽物がどの程度あると回線の接続状況が不安定になるかのチェック。

ここまでやるのは「やりすぎ」かもしれませんが、家族をキャンプに連れて行って自分はテントの中で仕事や、旅行先でも普段の環境に近いクオリティで業務をこなすこともできそうです。

なにより万が一被災して避難生活を強いられた場合、避難した先で仕事を探すのは大変な苦労があると思います。

ですがあらかじめ準備しておけば、何か起こってもすぐ行動できます。

家族を守ることができます。

同業者の方であれば、フルリモートの仕事を御紹介することも可能なので、もし興味があればこちら「36@oz55.net(半角に変換)」に御連絡頂ければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です