開始5日で支援が六万円を越えると、成功の可能性が高いそうです

「最初の5日間で目標金額の20%(六万円)を達成すると、そのプロジェクトは成功する可能性が高いです」

プロジェクト公開前に、キュレーターさん(クラウドファンディングの担当の方)言われた言葉です。

現在の達成額は「16,200円」。

少々伸び悩んでおります。

すごく社会貢献性の高いプロジェクトなので、達成するのは可能なのではないかと思っていたのですが、友人知人以外の方にもキチンとこちらの意図を理解して頂くのは難しいのかなと感じています。

このプロジェクトは、広く犯罪から女性や子供達を守る目的があります。

今は点でしかない犯罪情報を「より見える」ようにする、犯罪にあった場合も被害を最小限にするアプリを作るのです。

アプリをリリースしても最初はうまく機能しないかもしれません。ですが使ってくださる皆さんからのお声を聞いて、必ずお力になるものにしていきます。

だから少しでも御支援頂いて、本プロジェクトを女性や子供達を守るための「スタートライン」に立たせては頂けないでしょうか?

ちなみに御支援頂いたお金は、プロジェクトが目標金額に達成しない場合は御支援頂いた皆様に戻ります。

「達成しなかったら支援のし損」というわけではないので、そこも御理解して頂ければと思います。

ぜひ、このプロジェクトに目を通している皆さんの善意の力をお貸しください!!

全国犯罪零(ゼロ)プロジェクト始動!

ついにプロジェクトがクラウドファンディングで公開とあいなりました。

以下はプロジェクトで作成予定のアプリの開発中画面です。

全国行政機関様の防犯メール(いっさいの改変はおこなわず、頂いた情報をそのまま利用します)を利用して犯罪の「見える化」を行い、いろいろな機能が付加されたアプリになります。

トップページには御投票の多かった防犯を支援するキャラクターボットを載せる予定です。

なお、リターンに記載したキャラクターラフはこれからクオリティあがりますので、ご容赦下さい。

駆け足でプロジェクト公開にこぎつけたもので、デザイナーさんに無理いって描いてもらいました。

まずは色んな方々に本プロジェクトを知ってもらいたいので、広めて頂けると有難いです!

デザイナーマツナ氏について

明日、昼12時にプロジェクト公開します。

今日は本プロジェクトのデザイナーをご紹介します。

弊社の無理難題に応えるデザイナー、それがマツナ氏です。

札幌ファクトリー近くの某アニメ制作会社様に籍を置く彼は、両手利きの凄腕MAC液タブ使いです。

後輩が少年誌で連載中とかそうじゃないとか。

毎週末の締め切りで徹夜が待っている地獄の作業環境の中、私が「今度クラウドファンディングでアプリ作るから手伝ってくれない?」と言ったら「任せて下さい」と二つ返事をくれました。
弊社が法人化する前からのつきあいで、いろいろと素晴らしいデザインをおこしてくれた実績の持ち主です。
DJのアフロとかむさくるしい漢(おとこ)を描く方が得意とクチにしていましたが、どんな絵も描ける人です。

下の絵は昔お願いしたサイトのキャラ&デザイン。

クールです。

本業いそがしくてクラウドファンディングのプロジェクト画像ほとんどラフや昔の絵なんですけど、どんどんクオリティあがってくので乞うご期待です!

以下もマツナ氏作品抜粋。